お気軽にご相談ください!
11月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

目次
10月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
秋が深まり朝晩の冷え込みが増し、暖かい食べ物がおいしい季節になりました。
鍋に入れる白菜、長ネギや里芋、おやつに美味しい焼き芋やみかんは冷えた体を内側から整えたり、疲れをためにくくする力があります。寒さで体がこわばりやすく、またこれから感染症も増えてきますので、身体を内側からも整えて対策をしていきましょう。
来院が増えてきている症状
少し前まで冷房を使っていたかと思えば、あっという間に暖房が欲しくなるという急激な気温の低下で、頭痛、肩こり、冷えの症状が強くなる方が増えています。また、風邪などの感染症にもかかりやすくなってきますので、服装や寝具を暖かくしてお過ごしください。「風邪かな?」と感じたら、肩の付け根の少し下あたりの背骨の上にカイロを貼ったり、電子レンジ加熱の湯たんぽを当てるなどをして温めるのがおすすめです。
*低温やけど防止にカイロは就寝時には使用せず、長時間の貼り付けは避け、熱いと感じたら取り外すようにしてください。
湘南カイロ鎌倉整体院



頭痛 | 湘南カイロ鎌倉整体院
朝から頭が重くて仕事や家事に集中できない 肩や首のこりと一緒に頭痛を感じる 天気が悪い日や気圧の変化で痛みが強くなることがある 薬を飲んでも一時的で、すぐに再発し…
湘南カイロ鎌倉整体院



肩こり | 湘南カイロ鎌倉整体院
朝起きた時から肩が重く一日が憂鬱 肩こりだけではなく、頭痛や目の奥の重だるさを感じる 家事や仕事が終わる頃には肩や首がカチカチでイライラする マッサージを受けても…
湘南カイロ鎌倉整体院



冷え性 | 湘南カイロ鎌倉整体院
布団に入っても足先が冷えて眠れない 夏場の冷房で体が芯から冷え切る 手袋や靴下が手放せない日々 温かい飲み物を飲んでもすぐ冷える 肩こりや頭痛が慢性化している むく…
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。