お気軽にご相談ください!
症状別ページ– archive –
-
筋膜性疼痛症候群
寝起きや仕事終わりに、体がこわばったような痛みを感じて動きづらい 肩や背中の凝りが慢性化し、マッサージや湿布でもラクにならない 体の特定の場所を押すとズーンと... -
立ちくらみ
朝起きてすぐや椅子から立ち上がった瞬間にクラッとする 歩き始めに視界が急に暗くなりふらついてしまう 冷や汗や息苦しさも同時に起こり不安になることが増えた 転倒や... -
肘内障
子どもが急に腕を動かさなくなってしまい、不安を感じている 腕や手を引っ張ったあとに泣き止まず、どうしたら良いかわからない 片腕だけがだらんと下がったまま、いく... -
つわり
朝や空腹時に強い吐き気が繰り返される 食事のにおいで気分が悪くなってしまう 味の好みが急に変わり好きなものすら食べられなくなった 唾液が止まらず口が気持ち悪い状... -
咳喘息
夜や明け方になると咳が止まらず眠れない 季節や気温の変化に咳が悪化しやすい 風邪薬や咳止めが全く効かないまま咳だけが続いている 声を出す仕事や会話中、咳が止まら... -
更年期障害
急に汗が出て顔が熱くなることが増えた 気分が落ち込み、何もやる気が起きない日が続く 夜中に目が覚めて眠れず朝がつらい 肩こりや関節痛が慢性的になっている わけも... -
食いしばり
朝、顎が重くて仕事や家事に集中できない 寝ている時、歯が当たっている感じに気付く 噛みしめやすく奥歯がしみることがある 顎が痛くて口を開けづらい日が続いている ... -
歯ぎしり
起きると顎やこめかみが疲れている 家族やパートナーに歯ぎしりの音を指摘された 歯科で歯が削れている、ヒビが入っていると言われた 顎が鳴ったり、口が開きにくかった... -
天気痛
天気が崩れる前に頭痛が出てしまう 雨が降ると古傷や関節の痛みが強い 肩こりや首の痛みが天候で悪化しやすい 気象の変化で日常生活にも支障が出ている 気圧が低い日に... -
慢性疲労症候群
朝起きた瞬間から倦怠感が強く、ベッドから出られない日が続く 休んでも疲れが全く取れず、日常生活に支障をきたしている 頭痛や筋肉痛、関節痛まで重なり、動くのもつ... -
月経前症候群(PMS)
毎月生理前に強いイライラや気分の落ち込みを感じる 頭痛や腹痛がつらくて仕事や家事が手につかない時がある 眠りが浅く眠気も続き、朝からやる気が出ない むくみや体重... -
むずむず足症候群
夜寝ようとすると足がどうしてもムズムズして眠れない 座っていると足がチクチク、ピリピリしてじっとしていられない 家族やパートナーの安眠を妨げてしまい気を使って... -
橋本病
少し動くだけで強い疲労感やだるさを感じてしまう 冷えがひどく、体がずっと寒い 朝起きると顔や手足がむくんでいる 便秘や月経不順が続いている 何をしても体重が増え... -
バセドウ病
最近食欲はあるのにどんどん痩せて体力まで落ちてしまう 動悸や息切れで階段や外出が不安になった 汗をかきやすく暑がりになって着るものに困っている 手や指が細かく震... -
ばね指
指の付け根の痛みや腫れが気になる 朝はとくに指がこわばり動きづらい 指を曲げ伸ばしするときに引っかかる感覚がある 突然「カクン」と指が弾ける動きが出る 細かい作... -
平背
朝起きると腰や背中がこわばって動きづらい 長時間座ると腰に違和感や痛みが出てくる 仰向けで寝ると腰が痛むので横向きでしか寝られない 姿勢はいいと褒められるけれど...